wrodpressの使い方 TCDのテーマANTHEMの商品詳細ページ作成用解説 図解付き 2021年2月4日 TCDのテーマANTHEMの商品ページの作成の仕方を 見取り図付き解説しています。 ANTHEMを使ってみた感想を知りたい方は こちらの記事をどうぞ。 解説しています、と書いてますが ほぼ自分用です(笑) そもそもANTHEMには下の図のような 購入者専用の取扱い説明のページがあります。 このページも図解付きで説... ゴロスル
wrodpressの使い方 TCDのテーマANTHEMが事業主のコーポレートサイトにお勧めなので解説する 2021年1月28日 このサイトとは別に 個人事業主の本業のサイトを運営しているのですが 最近そちらのテーマをANTHEMに変更しました。 結論から書くとお問い合わせの数が増加して 結果売上もテーマを変更後の4か月間の月平均で なんと20%ほどのアップとなりました。 なので実際に使ってみた立場からの 素直な感想を書いてみます。 気づいたこと... ゴロスル
wrodpressの使い方 Google AnalyticsとJetpackのサイト統計情報のPVの数値が違う原因と解決 2019年11月17日 Google AnalyticsのPVと wrodperssのプラグインJetpackの サイト統計情報のPVが 明らかに違う数値をだしていたので その原因と解決方法の記事です。 Google AnalyticsとJetpackのサイト統計情報のPVがまったく違う数値になってる 最近数値計測を真面目にしているのですが ... ゴロスル
wrodpressの使い方 TCDテーマ『BlogPress』が期間限定無料配布キャンペーンスタート 2019年3月15日 TCDさんが2019年3月15日より テーマ無料配布キャンペーンをはじめました。 6,980円で販売されていたテーマ『BlogPress』今だけ無料 TCDさんが期間限定で 以前6,980円で販売していたwordpressのテーマ 『BlogPress』の無料配布キャンペーンをはじめました。 (キャンペーン終了時期は未... ゴロスル
wrodpressの使い方 wordperss初心者におすすめテーマ『Diver』のサポート対応が本当に心強い 2019年3月3日 ワードプレス初心者におすすめな『Diver』のサポート体験をもとにしたレビューです。 初心者が戸惑う『想定外のトラブル』に優しい『Diver』のサポート これはなにを始める際にのもそうですが 初心者を困らせるのはいつだって 『想定外のトラブル』です。 wordpressは全世界で使用されているプラットフォームなので 想... ゴロスル
wrodpressの使い方 ワードプレスで2つ以上の複数サイトで使いまわせるテーマ用途別まとめ 2018年12月31日 ワードプレスで2つ以上の複数サイトで使いまわせるテーマをまとめました。 ワードプレスで複数サイトに対応テーマを選ぶときの判断基準やポイントとは ワードプレスを2つ以上運営するなら質のいいテーマで統一すると 使い方が変わることがないのでサイト運営が楽になりますね。 テーマを紹介する前に複数のサイト対応テーマを選ぶ判断基準... ゴロスル
wrodpressの使い方 2019 初心者にお勧めなwordpressのテーマランキング 2018年8月13日 2019/9/17 初心者の方がwordpressのテーマを選ぶ際に お勧めのテーマを無料と有料でまとめました。 個人的には初心者だからこそ 時間の削減や操作のしやすさ、ストレスの少なさ 表現のしやすさなどから有料テーマがいいと思ってます。 とはいえやはり無料から始めてみたい そんな方向けにも無料テーマを 4つ載せてあ... ゴロスル